2018/11/10 14:41
CAUACのブログはQ&A形式で、自分で繰り出すQ(クエスチョン)に、自分で答えます。
Q:なぜ、藍染め・草木染めなのですか?
A:表現したい世界が、深い藍の色だったからです。
服をつくり始めた頃「どんな服がつくりたいのか」「自分の中に何があるのか」を、知るために自分と向き合うことが必要になりました。
その時、自分の中に見えたのが、無限に広がる藍色の湖のような光景でした。
それから間もなく藍染めができる知人と出会い、藍染めの服をつくることができるようになりました。
次は赤が出したい、という簡単な気持ちで草木染めを始めましたが、堅牢度(色が褪せるなど)という点で随分苦戦しました。
独自のテストを繰り返して、今はどの素材に対しても色褪せ・色落ちなどの比較的少ないベージュ・赤・黒を中心に草木染めをしています。
藍染めは、私たちにとって特別です。大好きです。
地球の色だからなのか、人種・性別・年齢問わず誰もが似合う色です。
これから、もっともっと掘り下げて、藍染めの美しさ・良さが最大限に生きるデザインを、現代的でリアルな形にして提案できたらと思います。
CAUAC
K.Katsuki